かんたん!用語解説

 

  頻繁に登場する用語を、簡単な例とともに説明いたします

MENU


 
SQL
[エスキューエル]
テーブルを作成したり、削除したり、追加したり、変更したり、見たりするための命令言語
データベース
[Database]
ひとつの目的のもとで、たくさんのデータを集めた「かたまり」

例 :
  * 給与データベース(給与管理が目的)
  * 販売データベース(販売管理が目的)
テーブル(表)
[Table]
データを格納するための器(うつわ)
<<データベースは、いくつかのテーブルで構成されます>>

例 :
  給与データベースを考えると、
  * 社員テーブル(社員情報を保存しておく器)
  * 月給テーブル(各月各社員ごとの月給情報を保存しておく器)
  * 税率テーブル(給与に対応する税率表を保存しておく器)
  などが必要でしょう
フィールド(項目)
[Field]
テーブルを構成する各要素のこと
<<ひとつのテーブルは、いくつかのフィールドで構成されます>>

例 :
  * テーブルとフィールド(表と項目)の例は、こちらをご覧ください。
データ型
[Type]
各フィールド(項目)にどんな種類のデータを保存するつもりかを定義するもの
<<各フィールドは、必ずデータ型を定義します>>

例 :
  * データ型の種類はこちらをご覧ください。
主キー
[Primary Key]
テーブル中のたくさんのデータの中から、1つのデータを限定できる項目(または、項目の組合せ)の 代表(だから"主"キー)

(主キーとされた項目の制約)
1. 値を必ず入力する。
2. 値が重複してはならない。
3. 1つのテーブルに1つ(1組)だけ宣言。(というより、特別な理由がない限り、必ず宣言する)
4. 検索効率を向上させるためにも、できる限り「数値型」を主キーとする。

例 :
  * 生徒の出席番号、会社の社員番号  などなど...
 
ヌル
[NULL]
[0]とも[空白]とも異なり、項目に値がまったく入っていない状態

反対語 = NOT NULL … なんらかの値が入っている状態。





主なデータ型の種類
種類 名称例 引数 意味
固定長文字列 Char [Oracle] 文字列長 指定された文字長に満たない場合は、空白が埋められるため
どんな場合でも、指定された文字列長の文字列になる
可変長文字列 Varchar2 [Oracle]
Text [Access]
最大文字列長 最大文字列長以内で長さが変化する文字列(名前・住所など)

自由度が高いので、通常こちらが文字列項目として使われていることが多い
数値型 Number  [Oracle]
Integer, Long, Double ... [Access]
桁など 数値しか格納されることがない項目
日付型 Date  [Oracle/Access] - 日付しか格納されることがない項目

MENU TOP
掲載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

Copyright (C) 2006 RasComputerCorp.
All rights reserved.